-
-
札幌、白石神社・御朱印。上下で場の氣がまったく違う不思議な神社。
2019/6/15 御朱印
札幌市は地下鉄東西線の南郷13丁目駅から、徒歩10分程度。国道12号線を越えてすぐの場所に鎮座するのが、白石神社です。 白石神社・御朱印 ...
-
-
札幌「相馬神社」御朱印。小さな鎮守のお社
2019/5/26 御朱印
札幌は澄川の天神山にある相馬神社。 こちらもめずらしく「天之御中主神」が御祭神とあって、噂は兼ねてより伺っていたのですが、令和一日目の御朱印を北海道神 ...
-
-
北海道神宮・御朱印、桜満開の令和元年初日に頂く・・・
2019/5/6 御朱印
めでたく令和が明けた五月一日。皆様は何をされていましたか? 私は令和元年初日の御朱印を頂こうと、北海道神宮へ行ってきました。 この令和初 ...
-
-
上川神社・御朱印と滝のエネルギーが流れ込む清らかなお社
2018/11/13 御朱印
上川神社・御朱印 旭川の上川神社へ詣でて、御朱印を頂いて来ました。 とっっっても清らかなエネルギーのお社で、よかったですよ~!!久方ぶりに訪れたら、旭 ...
-
-
樽前山神社・御朱印。山と水(海)の氣が両方ある、北海道屈指の名社
2018/5/28 御朱印
苫小牧市にある、樽前山神社。とても大きな鳥居と立派な社殿を持つ、道内屈指の名社です。 ちなみに、樽前山神社が”道内屈指の名社”というのは、私の感想では ...
-
-
函館・湯倉神社、御朱印。湯の川温泉の「ほっこり社」で一休み。
2018/5/19 御朱印
湯の川温泉にある、湯の川の守り神「湯倉神社」。 その昔、きこりが湯の川の地で温泉を発見し、腕の関節痛を治すために湯治したところ、程なくして治り、感謝と ...
-
-
京都フォトジェニック旅② 六角堂、平安神宮と、レンズ紹介
今回、京都での宿は河原町にあった、こちらの女性専用ドミトリーでした。 女性専用ゲストハウス菜の花 posted with トマレバ 京都府京都市中京区 ...
-
-
上賀茂神社の御朱印と、実は謎だらけなパワースポット
京都のパワースポットとしては下鴨神社(しもかもじんじゃ)は有名ですが、その下鴨神社と対をなす存在として、上賀茂神社(かみかもじんじゃ)があります。 上 ...
-
-
下鴨神社・御朱印と、糺の森はすごくいい!のに本殿は・・・違和感
下鴨神社は、正式名称「賀茂御祖神社」(かもみおやじんじゃ)と言います。 その理由は上賀茂神社の記事を読んで頂ければ分かる通り、上賀茂に祭られている「賀 ...
-
-
下鴨神社の境内摂社・河合神社。賀茂氏と玉依姫の謎
下鴨神社の南北に長い敷地の、南半分を占める糺の森。パワスポとして素晴らしい森ですが、その糺の森の出口付近に、摂社の河合神社があります。 正式名称「鴨川 ...